前橋しきしま倫理法人会 イブニング&モーニングセミナ―(R5.3/16.17)

3/16㈭のイブニング&3/17㈮のモーニングセミナーは・・・

講話者(両日とも):小山 久雄(こやま ひさお)氏
          一般社団法人倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
          株式会社コヤマ 代表取締役会長

3/16のイブニングセミナーは・・・

30年以上の永きに渡って倫理を学び続けた小山法人アドバイザーから、倫理の真髄ともいえる深いお話のシャワーを沢山浴びて、
参加者の背筋がピンッと伸びた時間でした。
倫理の学びで目指すのは、“人徳”のある人=“優しく人に好かれる人”になること。
優しい人”“人”“憂い”が解る人。そして“好かれる人”“女性”“子ども”弱い立場の人に好かれる人。
人間関係をより良くするために、「メラビアンの法則(言語=言葉7%・聴覚=声のトーン38%・視覚=動き55%)」を意識して
コミュニケーションを諮ること、等々・・・
倫理の様々な学び=知識を知恵に変えて、しっかり身につけることが大切・・・学びの道は、これからもエンドレスに続きます。

3/17のモーニングセミナーは・・・

テーマ:「日々新也」

イブニングセミナーに引き続き、さらに深く、具体的に、倫理の学びが人間にとって如何に大切なことか、
幸せな人生を送るために欠かせない学びであるか、笑顔と軽妙な語りが心と体にどんどん染み渡ります。

いつの間にか、講和のスタートに合わせるように、夜が明ける季節となりました。
倫理研究所 紀尾井清堂に展示されていた、東日本大震災を生き延びた「奇跡の一本松」の根・・・生命力の強さの象徴であるその“根”同様に
見えない人間の根をしっかり育てることで、表に出る“考え方”が変わり、“行動=習慣”が変わり、その結果“人生”が変わっていく。
生きていること全てに感謝、お陰様=ありがとうの心は、明るく、いつでも、どこでも、誰にでも・・・それは「利他の心」へ繋がる。

「セブンアクト」・・・倫理を学んでいる人なら必ず知っている基本的な行動指針。・・・あなたは実践できていますか?
「はきものをそろえる」・・・我社、我が家の玄関の履き物は揃えられていますか?・・・自らも、社員や家族の履き物も、揃えてあげましょう。
まずは根っこ=足元をしっかりと固め、挨拶、返事、即行、姿勢、友情、整理整頓 等々、日々自身の伸びしろを育てましょう。

最後はいつもの「笑顔の記念撮影(*^-^*)」…ご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m

次週の前橋しきしま、3月23日㈭倫理経営基礎講座、24日㈮モーニングセミナーのご案内です。

講話者(両日とも):狩野 土(かのう はかる)氏
          (一社)倫理研究所法人局 法人スーパーバイザー
          長野市中央倫理法人会 相談役
          株式会社黒姫和漢薬研究所代表取締役

テーマ:3/23基礎講座「第1講:丸山敏雄の生涯」
前回の基礎講座で第26講まで終了し、今回は第1講からの再スタートです。
新たな学びを得られる節目の第1講受講機会でもありますので、多くの会員がご参加くださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

3/24モーニングセミナー「永続する企業経営」
1947年「信州薬草研究会」として設立以来、「和漢薬事業を通して地球生命体の健康に貢献し、
滋味豊かな地球環境を守り次世代に繋いでいく実践をし続けます。」という壮大な環境宣言の元、
80年近くの永きにわたり、企業経営を継続し続けている㈱黒姫和漢薬研究所代表取締役 狩野氏のご講話です。
益々厳しいこの時代に、必ず沢山の学びを得られる機会となります。皆さまのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m