専門委員会

モーニングセミナー委員会

  • テーマ
    ・MSの意義、目的を知り、明朗・愛和・喜働を純粋に実行できる人を養成します。
    ・「明るく楽しく、タメになる」MSを普及し、仲間を増やします。

    抱負
    令和8年度MS委員会は二つの重点方針に取組んでまいります。

    第一に「マニュアルに沿ったMS」の実施です。各単会にて正しい運営を共有し、チェックリストによる採点を通じて質の向上を図り、県内全体が「明るく楽しく、タメになる」MSを実現できるよう努めます。

    第二に正副MS委員の連携強化です。役割を分担し、協力し合うことで業務の集中を防ぎ、より良い体制を築きます。

    さらに新たな挑戦を進めながら単会の活性化と普及活動につなげます。

    MS委員を中心とし、各単会の会員の皆様と共に誇れるMSを育て、日本創生へとつなげてまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • モーニングセミナー委員長成塚 仁

MS委員会の活動紹介

研修委員会

  • テーマ
    倫理体験を広く伝える事のできる人財を育成する為の学習と実践の場の提供

    抱負
    研修委員会の使命は、活動のテーマに掲げさせていただいた「倫理体験を広く伝える事のできる人財を育成する為の学習と実践の場の提供」と理解しています。

    活動のテーマに則り令和8年度は、主に以下の事業を実施いたします。

    ①純粋倫理を正しく深く知るための勉強会
    ②富士高原研修に30名の派遣
    ③倫理体験伝道者として活動できる「県内レクチャラー」の育成
    ④倫理経営基礎講座、倫理指導の活性化

    1年間どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 研修委員委員長今泉 勝也

研修委員会の活動紹介

朝礼委員会

  • テーマ
    会員企業への「活力朝礼」普及と定着を通じて、企業の活性化に貢献する。

    抱負
    活力朝礼は、単なる朝礼ではなく、社員の心を一つにし、活力を生み出す、企業の「羅針盤」です。

    「職場の教養」を活用することで、学びと気づきの場となり、コミュニケーション活性化や生産性、チームワーク、職場の雰囲気の向上に繋がります。

    活力朝礼コンクールやYouTubeを用いて活力朝礼の魅力を伝えていきます。

  • 朝礼委員長新井 清義

朝礼委員会の活動紹介

女性委員会

  • テーマ
    華やかに健やかに 群馬県倫理を盛り上げます。

    抱負
    群馬県倫理法人会女性委員長を仰せつかりました
    みどり市所属 藤井里織です。

    経営者としての心持ちを学びながら、かかあ天下の群馬県らしく、女性として華やかにその場を明るく魅力的に倫理の魅力を伝えます。

    会員の奥様やご家族、未会員様へのご理解を深めていただけるような活動をしていきます。

    県内のイベントなどでは、皆様が充実した気持ちで参加できるようサポートいたします。

    心のこもった「おもてなし 」を常にできるよう 笑顔での行動を広めます。

    女性会員の増幅のため活動します。

  • 女性委員長藤井 里織

女性委員会の活動紹介

>朝を制する者は一生を制す

朝を制する者は一生を制す