前橋しきしま倫理法人会 モーニングセミナー(R7.10.17)

10/17(金)のモーニングセミナーは…

講話者:一ノ瀬 光平(いちのせ こうへい)
    太田かなやま倫理法人会 東毛副地区長
    合同会社 Conditioning Resort Klom 代表社員

テーマ:「陰キャでバカにされたけど、
     健康と倫理を学んだら
      ちょっと幸せになれました」

講話に先立ち、深川会長から会場群馬ロイヤルホテル50周年式典参加のご報告。この季節は会場9階から眩い日の出と共にMSスタート。
会員スピーチは松井県副幹事長から、普及=仲間づくりの大切さと、現在大問題となっている“クマ被害”の現状報告&注意喚起を
お伝えいただきました。

家庭環境や転校をきっかけに、内にこもる“陰キャ”路線へ…テーマそのもののご講話内容でしたが、表情豊かに活舌良く分かりやすい語り口、本来の多分明るい性格が滲み出るような素敵な笑顔沢山のお話に、それだけ沢山のコトを乗り越え今を迎えていらっしゃること、そして“健康であること∔倫理の学び”パワーを再確認できたMSでした。
最後はいつもの“笑顔の記念撮影(*^-^*)”…ご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m
次回10/24(金)のモーニングセミナーは…
講話者:髙橋 将弘(たかはし まさひろ)
    高崎東倫理法人会 会長
    株式会社 晃希 代表取締役
テーマ:「倫理経営の真髄」
大きな夢を持ちつつも、公私共に厳しい状況の中“倫理指導”を受け、“100日実践”を継続、さらに“富士研参加”を経て、
状況はどんどん好転していく。
高崎東倫理法人会入会から、わずか1年で活力朝礼コンクール優勝、2年目に単会会長拝命、そして4年目には“法人レクチャラー”拝命…
“髙橋まちゃぴろ”氏の「倫理経営の真髄」、情熱と笑顔のエネルギー源をお伝えいただきます!!
ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしています!!